SSブログ

我が家恒例 貫通式! [その他バイク]

XL883L
預かりバイクのこちら…

オーナー様が北米仕様のマフラーをつけたいと言っており、
何気なく我が家で現在のマフラー内径をはかったら。。

どうやら既に北米仕様のマフラーがついているご様子。



すぐにオーナーに連絡して、購入に待った!をかけました。。

北米仕様がついているのに、北米仕様を買ったんじゃ意味がないっ!!



元々音に不満があって、北米仕様にしたかったようで…
でも、インジェクションなので、やたらな社外マフラーも安易につけられず。。

結果、青空ガレージ恒例の貫通式に至りました…



ネットを見ていると、特殊工具を使ってのマフラー加工で荒稼ぎしている業者様もいらっしゃるようですが。
ようするに、こういう事と何が違うのか…



用意しましたのは、16mmの鉄の棒。

現在開いている穴が12mmですので、14〜16mmで探したのですが、
オーナー様が16mmを用意してきたので、これを使います。

…で、貫通させるために先を削るのですが…
おなじみ?金の卵!(通称;キンタマ)で。。

IMG_2631.JPG

ゴーリゴーリ先を削りまして…

IMG_2630.JPG

こんな感じ。

IMG_2629.JPG

これを突っ込んで…コンコン…

とりあえず一層の穴を拡張して、音を聞きます。
アイドリング時は大差なく感じるものの、あおると結構いい感じ。

走行してみますが、トルクもそこまで変わらない感じ。

更に拡張してもいいですが、音の為にトルクを犠牲にするのもあれなので…
とりあえず我が家ではここでストップ。
あとはオーナー様の自己責任で勝手にあけて頂く為に、鉄の棒もお返しwww



この後、サイドバッグのステー?の取付方法が違ったので、
正しい位置に取り付けし直しと…

IMG_2627.JPG

ハンドルグリップを左右2cmずつ広げました。
結構かわったと思うのですが…

オーナー様、説明して股がってみても、よくわからないご様子。。

ま…まぁいいんだけれど。。



ところで、この車輛…
某黄色い帽子傘下のS○X(隠れてないw)で購入したそうですが。

エンジンオイル、おそらく国産車用を使っているのでしょうか。
粘度がかなり低いようで、シャバシャバと泡立ってました…

ハーレー用って、かなり粘度の高いオイルを使っているんですよね。



交換してもよかったのですが、オーナー様が今年は早めにバイクを寝かせるそうなので、
オイルとエレメント交換は来春ということで。



やはり1200と違って、883はしゃくりがないんですね。
インジェクションだし、乗りやすいなーという印象ですが…

私はやっぱりラバーマウントよりリジッドマウント!

そして、ハーレーよりやっぱり、DUCATI派ヽ(=´▽`=)ノ



▼真似は自己責任でッ!!
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
お買い物アレコレK2tec ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。